高広 幸子【フルーティスト】
東京生まれ。9歳よりフルートを始める。
12歳の時にNHK-TV「フルートと共に」出演。13~15歳をトリポリ(リビア)・ケント(イギリス)で過ごす中、
多くのコンサートやソロ演奏の経験が演奏家としての礎となった。83年帰国、武蔵野高等学校音楽科編入。
89年桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。91年同大学研究科修了。その後フルートを加藤元章氏・和声を
見上潤氏に師事。
96年より東京の主要ホールにてリサイタル『風の行方』を重ね、同時に『さわやかな軽井沢の風にのせて』
コンサートを企画、軽井沢大賀ホールにて継続中。オーケストラとの協演、各地で充実した演奏活動を
行う他、NHK-FM・信越放送ラジオなどメディア出演多数。曲の世界観を明快な表現で歌い上げる演奏は、
彼女の温かな人柄がにじみ出るものであり、多くの聴衆の心を惹きつけてやまない。
ナミ・レコードより、フランスゆかりの音楽を集めたCD『風の行方~フランクのソナタ』をリリース。